フォレスター(スバル)を中古で買う前に
中古車購入において、購入する車種のことを把握しておくことは重要な作業だと思います。
そこで、今回はスバル(SUBARU)のフォレスターに付いて、調べてみます。
初代フォレスターであるSF系が誕生したのが、今から20年近く前の1997年です。
MAZDAのCX-5と比べると、その歴史の差は歴然!
といってもそこは重要ではないですが…。
カーセンサーのカタログ
これまでのフォレスターが歩んできた歴史と購入するモデル選びに!
まず、以下のカタログにアクセスすると、現行フォレスターは、4代目に該当することが一目で分かります。
※2015年10月時点。
あとは、どの世代のモデルを購入するか?
世代が決まったら、どのグレードにするか?
「三代目」や「2007年12月~2012年10月生産モデル」のリンクをクリックすると、さらに掘り下げて情報収集することが出来ます!
アイサイト(EyeSight)
2012年にフルモデルチェンジされ、4代目となったSJ系フォレスターより、アイサイト搭載モデルがあります。
詳しくは、以下スバル公式サイトにて。
スバル フォレスター フルモデルチェンジの事前告知について
~11月13日 日本において世界初公開~
搭載バージョン
2012年11月13日~ver.2
ボディサイズ
初代の登場より、1,700mmを超える3ナンバーサイズでしたが、年代を重ねるごとに車幅が拡大してきています。
二代目:1,735mm
三代目:1,780mm
四代目:1,795mm
関連記事
-
-
MPV(マツダ)歴代モデルを調査
初代のMPVが日本国内で販売が開始されたのが、1990年1月です。 現在、201 …
-
-
アテンザ(マツダ)に関しての調べ
マツダの初代アテンザが登場したのは、2002年(平成14年)のことです! ボディ …
-
-
ラッシュ(トヨタ)の改良やモデルチェンジ履歴
トヨタのラッシュ(Rush)について、改良やモデルチェンジ等について調べてみまし …
-
-
ブーンルミナスルミナス(ダイハツ)って、どんな車種?
ブーンルミナスルミナスは、トヨタ自動車と共同で企画し、ダイハツが開発と生産を行っ …
-
-
アイシス(TOYOTA)の歴代モデルを把握
2004年に登場以来、現在までフルモデルチェンジが行われていない、ロングセラーモ …
-
-
ラフェスタハイウェイスター(ニッサン)歴代モデルを案内
プレマシー3代目の中古車購入を考えているなら、このニッサンのラフェスタハイウェイ …
-
-
ソリオ(スズキ)歴代のモデルを確認
初代ソリオは、2005年8月に発売が開始されました。 ただ同モデルという意味では …
-
-
クルーガー(TOYOTA)誕生からカタログ落ちまで
既に販売を終えているモデルなので、TOYOTAのSUVにクルーガーという車種が存 …
-
-
インプレッサ(三代目) WRX STI モデル詳細
三代目となるインプレッサのWRX STIモデルは、2007年10月24日に発売さ …
-
-
ビアンテ(MAZDA)これまでの歴代モデル
初代ビアンテが誕生したのが、2008年7月です。 その後、一部改良やマイナーチェ …