マークIIブリット(TOYOTA)の知識とニュース
TOYOTAのマークIIクオリスの後継車種として、2002年1月に登場したのが、マークIIブリットです。
しかし、2007年5月をもって生産終了となり、マークXジオへ歴史を引き継ぐ形に!
でも残念ながらマークIIの名称の歴史には幕が下りました。
カーセンサーのカタログ
発売期間が約5年ということもあり、マークIIブリットの二代目モデルは生産されていません!
ですので、マークIIブリットは、初代モデルだけです。
以下のページでは、その間のマイナーチェンジや一部改良、グレード構成、装備などを確認できます。
マークIIブリットの中古車購入を検討するなら要チェック!!
2002年1月25日
トヨタ、新型車「マークIIブリット」を発売
-卓越した走りが魅力的な高級FRツーリングワゴン-
2.5LターボのFRとワゴンボディながら走りも追及!
セダンにも負けない走行性能が魅力です。
2003年12月1日
オプション設定のDVDボイスナビゲーションTV付EMVを最新モデルとし、情報ネットワークサービス「G-BOOK」へ対応。
エンジンやトランスミッション等の改良はないです!
2004年12月15日
フロント周りのデザインを変更し、スポーティ感を向上!
またテール・ストップランプにLEDを採用し、リヤコンビネーションランプのデザインを変更。
今回も大幅な改良点はなし。
2007年5月
生産終了!
ハイブリッドモデル
ハイブリッドモデルの設定はなし!
ウェルキャブ仕様
福祉車両としては、助手席回転スライドシート車とフレンドマチックの設定があります。
助手席回転スライドシートに関しては、全自動タイプもあり!
関連記事
-
-
フォレスター(スバル)を中古で買う前に
中古車購入において、購入する車種のことを把握しておくことは重要な作業だと思います …
-
-
ブーンルミナスルミナス(ダイハツ)って、どんな車種?
ブーンルミナスルミナスは、トヨタ自動車と共同で企画し、ダイハツが開発と生産を行っ …
-
-
プログレ(TOYOTA)について調べてみた
プログレ(TOYOTA)は、トヨタ自動車が販売した5ナンバーサイズの高級セダン! …
-
-
テリオス(ダイハツ)の歴史
ダイハツの小型SUVのテリオスは、1997年4月にニューモデルとして発売が開始さ …
-
-
ランサーエボリューション(三菱)のモデル履歴
三菱自動車が販売するランサーの中でも、WRC(世界ラリー選手権)参戦車のベース車 …
-
-
スイフト(スズキ)歴代のモデルを確認
初代スイフトが誕生したのは、2000年2月9日の事です! 第一印象は、軽自動車規 …
-
-
セレナ(ニッサン)の歴代モデル調べ
初代セレナの誕生は、1994年5月です。 この記事を書いている現在、2015年で …
-
-
MPV(マツダ)歴代モデルを調査
初代のMPVが日本国内で販売が開始されたのが、1990年1月です。 現在、201 …
-
-
エディックス(HONDA)歴代モデルを知る
歴代モデルと題しましたが、このエディックスの二代目は生産されていません! そう、 …
-
-
イプサム(TOYOTA)初代から生産終了まで
初代イプサム(TOYOTA)は、ミニバンブームの勢いに乗って、販売台数を伸ばした …