ポルテ(トヨタ)の旧型から最新型まで!
車両左側に装備される!
大型のスライドドアが特徴的な車種が、トヨタのポルテです。

カーセンサーのカタログ
ポルテの歴代モデルを知るには、中古車情報でお馴染みのカーセンサーが欠かせません!
ポルテの歴史
2004年7月26日に、初代ポルテが発売!
トヨタ、新型車「ポルテ」を発売
― 生活をもっと楽しく快適にする新コンセプト2BOX ―
その後、マイナーチェンジなどが行われ…
2012年7月23日に、二代目ポルテが発売!
現時点(※)では、この二代目ポルテが、現行モデルとなっています。
※2016年5月。
新車カタログ
過去モデルは、トヨタ自動車75年史のページへ。
現行モデルは、公式ページへ。
ポルテの特徴
なんといっても最大の特徴は、大開口のスライドドアです!
二代目では、兄弟車としてスペイドというモデルが登場していますが、同様のドアを採用している小型車はありません。
ボディサイズ
全長は、3990mm(初代) or 3995mm(二代目)と、4mを切っています。
全幅は、1690mm(初代)or 1695mm(二代目)で、5ナンバーサイズとなっています。
同じトヨタですと、パッソを一回り大きくした感じのボディサイズです。
関連記事
-
-
ソリオ(スズキ)歴代のモデルを確認
初代ソリオは、2005年8月に発売が開始されました。 ただ同モデルという意味では …
-
-
アルファード(トヨタ)を知るのに便利
初代アルファードが誕生したのは、2002年5月のことです! トヨタ、新型最上級ミ …
-
-
ストリーム(HONDA)の歴代モデルと生産終了
ホンダ(HONDA)のストリームは、5ナンバーサイズに拘った、3列シートのミニバ …
-
-
プリウスα(TOYOTA)の発売日から最新まで
プリウスのステーションワゴン(ツーリングワゴン)タイプとして誕生したプリウス&a …
-
-
スイフト(スズキ)歴代のモデルを確認
初代スイフトが誕生したのは、2000年2月9日の事です! 第一印象は、軽自動車規 …
-
-
ビアンテ(MAZDA)これまでの歴代モデル
初代ビアンテが誕生したのが、2008年7月です。 その後、一部改良やマイナーチェ …
-
-
マークIIブリット(TOYOTA)の知識とニュース
TOYOTAのマークIIクオリスの後継車種として、2002年1月に登場したのが、 …
-
-
ランサーエボリューション(三菱)のモデル履歴
三菱自動車が販売するランサーの中でも、WRC(世界ラリー選手権)参戦車のベース車 …
-
-
スペイド(TOYOTA)初代から
スペイドは、助手席に大きい電動スライドドアを採用した、特徴のあるドア配置が魅力の …
-
-
アイシス(TOYOTA)の歴代モデルを把握
2004年に登場以来、現在までフルモデルチェンジが行われていない、ロングセラーモ …
