ランサーエボリューション(三菱)のモデル履歴
三菱自動車が販売するランサーの中でも、WRC(世界ラリー選手権)参戦車のベース車である、市販モデルのランサーエボリューションについて、これまでのモデル履歴などを再確認!
初代ランサーエボリューション(以下、ランエボ)が誕生したのは、今から20年以上前の1992年のことです。
5MTのみの設定で、駆動方式はも4WDのみ!
これに最高出力250PSのエンジンを組み合わせ、当時のインパクトは巨裂なものがありました。
エボ3(E-CE9A)を中古で購入したもあり、思い出深い車種でもあります。
カーセンサーのカタログ
ランエボの場合、第一世代、第二世代、第三世代に区分ることができ、それぞれの世代で、エボのバージョンが進化する感じとなっています。
ここでは、世代ではなく初代、二代目のような感じで分類しています。
初代=第一世代と置き換えても問題は無いです。
初代
二代目
三代目(CT9A)
四代目(CZ4A)
ファイナルエディションを持ってエボの歴史に幕が下ります。
※日本国内。
2015年04月10日
特別仕様車『ランサーエボリューション ファイナルエディション』の先行予約を受付開始
2015年08月20日
特別仕様車『ランサーエボリューション ファイナルエディション』限定1,000台を完売
~8月20日よりお客様に納車を開始~
搭載トランスミッション
三代目の7にて、GT-Aというエボ初の5ATモデルが登場!
2002年01月29日
エボワゴン(CT9A)
三代目エボでは、ワゴンボディのエボリューションワゴンも登場!
中古で買うエボ
ランエボの場合、特別仕様車などを含め、数多くのモデルがあるので、どの世代のどのバージョンが欲しいのか等を良く調べておく必要があります!
エボなら何でも良いというのなら別ですが…。
関連記事
-
-
歴代エリシオン(プレステージを含む)を把握/HONDA
ホンダのエリシオンですが、2015年5月に生産販売を終了している車種です。 また …
-
-
ビーゴ(ダイハツ)登場からカタログ落ちまで
ダイハツのビーゴですが、以下の画像の通り、コンパクトなSUVです。 全長は、小型 …
-
-
パッソ(トヨタ)のモデルチェンジ履歴
軽自動車に限りなく近いサイズの小型車が、トヨタ自動車のパッソです! 軽自動車には …
-
-
ブーン(ダイハツ)の旧型から新型まで
ダイハツというと軽自動車メーカーのイメージが強いですが、小型車も作っています! …
-
-
クルーガー(TOYOTA)誕生からカタログ落ちまで
既に販売を終えているモデルなので、TOYOTAのSUVにクルーガーという車種が存 …
-
-
インプレッサ(三代目) WRX STI モデル詳細
三代目となるインプレッサのWRX STIモデルは、2007年10月24日に発売さ …
-
-
エスクード(スズキ)のモデル遍歴
初代エスクードの誕生は、今から25年以上前の1988年! エスクードは、思ってい …
-
-
パッソセッテ(トヨタ)のモデルチェンジ履歴
パッソセッテは、3列シートを持ちながら、全長が4,180mm、全幅が1,695m …
-
-
ヴァンガード(TOYOTA)発売から生産終了まで
ヴァンガードは、3列シートの中型SUV! 2007年8月に発売を開始し、2013 …
-
-
エスティマ (トヨタ)モデルチェンジの歴史
現行のエスティマは、2006年1月に三代目と進化したモデルですが、登場からもう直 …