クルーガー(TOYOTA)誕生からカタログ落ちまで
既に販売を終えているモデルなので、TOYOTAのSUVにクルーガーという車種が存在している(していた)ことを知らない方も少なくないかもしれないです!
硬派なSUVを探されているなら、選択肢に加えてみてください。
カーセンサーのカタログ
残念ながらクルーガーの二代目は誕生していません!
ということで、クルーガーは初代モデルのみとなっています。
中古車として調べるには、シンプルで分かりやすいとも言えます。
販売期間は、約7年!
2007年3月に生産を終了。
グレード展開としては、やや多めなので、上記リンク先(カーセンサー)で確かめましょう。
エンジンは、2.4L仕様と、3.0L仕様があります!
2003年8月28日
トヨタ、クルーガーVをマイナーチェンジするとともに
クルーガーLをトヨタカローラ店より新発売
7人乗りの3列シート車が追加されました!
また3000ccエンジンに組み合わせられるトランスミッションが、4速ATから5速ATに。
販売期間中での大きな変更点は、これだけです。
ハイブリッドモデル
2005年3月22日
TOYOTA、クルーガーハイブリッドを新発売
-新開発のハイパワー「THSII」を搭載-
ウェルキャブ仕様
助手席リフトアップシート車の設定あり!
クルーガーLとV
LとVの違いは、販売系列の違いで、車両に大きな違いなし。
関連記事
-
-
スイフトRS(スズキ)の登場から仕様追加など。
スイフト(スズキ)の中でもスポーツ的要素を兼ね備えたRSグレードに注目して、登場 …
-
-
セレナ(ニッサン)の歴代モデル調べ
初代セレナの誕生は、1994年5月です。 この記事を書いている現在、2015年で …
-
-
ラフェスタ(NISSAN)歴代モデルを紹介
両側スライドドアのお手頃な中古車を探しているなら! このラフェスタも選択肢に加え …
-
-
エディックス(HONDA)歴代モデルを知る
歴代モデルと題しましたが、このエディックスの二代目は生産されていません! そう、 …
-
-
プリウス(トヨタ)旧型から最新モデルまでの概要
今やハイブリッド車といえば、トヨタ自動車のプリウスを外すことが出来ません! また …
-
-
アテンザ(マツダ)に関しての調べ
マツダの初代アテンザが登場したのは、2002年(平成14年)のことです! ボディ …
-
-
ウイッシュ(TOYOTA)歴代モデルの流れ
背の高いミニバンは嫌だけど、たまに6人、7人乗車したい時に最適な3列シートタイプ …
-
-
エスティマ (トヨタ)モデルチェンジの歴史
現行のエスティマは、2006年1月に三代目と進化したモデルですが、登場からもう直 …
-
-
スイフト スポーツ(スズキ)の歴史
スイフト(スズキ)の中でもスポーツ志向の強いグレード! スイフト スポーツの歴史 …
-
-
パッソ(トヨタ)のモデルチェンジ履歴
軽自動車に限りなく近いサイズの小型車が、トヨタ自動車のパッソです! 軽自動車には …
