中古車購入情報

賢く中古車を買って、楽しい中古車ライフを!

*

エスクァイア (トヨタ)という車種

   

2014年10月にノアやヴォクシーの上級仕様的な、ミニバンが発売されています。

その名は、エスクァイアです。

以下、その時のニュースリリースです。

新型車エスクァイアを発売
-国内市場に新たなポジションを築く「新上級コンパクトキャブワゴン-


ちょっと覚えにくい名前です!

最初「エクスファイア」だと思ってしまいました。

その他にも、「エスクワイア」だったり…。

カーセンサーのカタログ

ワンランク上の高級感を「ノア」「ヴォクシー」サイズのミニバンでも!

7人乗りでは、セカンドシートが超ロングスライドするキャプテンシートが採用され、ESQUIREの特徴の一つとなっています。

エスクァイア歴代モデル

ハイブリッドモデル

「Xi」「Gi」に設定車あり!

排気量1,800ccのエンジンに、82PSのモータを組み合わせたリダクション機構付のTHSⅡ。

4WDモデルはなく、FF(2WD)のみになります。

ウェルキャブ仕様

以下のように福祉車両も充実のラインナップ。

  • 助手席リフトアップシート車
  • サイドリフトアップシート車(脱着タイプ)電動式
  • サイドリフトアップシート車(脱着タイプ)手動式
  • 車いす仕様車(スロープタイプ)車いす一脚仕様
  • 車いす仕様車(スロープタイプ)車いす二脚仕様
  • 車いす仕様車(スロープタイプ)サードシート付
  • 車いす仕様車(スロープタイプ)サードシート無
  • フレンドマチック取付用専用車(ウェルライド)

 -  気になる車種, トヨタ(TOYOTA)
 -    


  関連記事

フォレスターの中古車カタログ
フォレスター(スバル)を中古で買う前に

中古車購入において、購入する車種のことを把握しておくことは重要な作業だと思います …

オデッセイ(四代目)
オデッセイ(HONDA)の歴代モデル調べ

ホンダのオデッセイは、販売開始の1994年10月から現在まで、ミニバンとして人気 …

WISH二代目(TOYOTA)
ウイッシュ(TOYOTA)歴代モデルの流れ

背の高いミニバンは嫌だけど、たまに6人、7人乗車したい時に最適な3列シートタイプ …

エスティマ中古車イメージ
エスティマ (トヨタ)モデルチェンジの歴史

現行のエスティマは、2006年1月に三代目と進化したモデルですが、登場からもう直 …

Mazda ATENZAイメージ画像
アテンザ(マツダ)に関しての調べ

マツダの初代アテンザが登場したのは、2002年(平成14年)のことです! ボディ …

フィットHVのRS
フィットRS(ホンダ)を買う前の基礎知識!(GE8/GE9/GP4)

フィット(ホンダ)の中でもスポーツ志向が強く出ているのがRSグレードです。 個人 …

MAZDA CX-5
CX-5(マツダ)を知る

マツダのCX-5(シーエックス・ファイヴ)は、2012年02月16日に発売された …

新型ポルテ(2代目)
ポルテ(トヨタ)の旧型から最新型まで!

車両左側に装備される! 大型のスライドドアが特徴的な車種が、トヨタのポルテです。 …

シエンタ(二代目) Toyota
シエンタ(TOYOTA)の初代から現行モデルまで

シエンタは、5ナンバーサイズに収まるボディながら、3列シートを有した7人乗りのミ …

エスクードの最新型
エスクード(スズキ)のモデル遍歴

初代エスクードの誕生は、今から25年以上前の1988年! エスクードは、思ってい …