アルファード(トヨタ)を知るのに便利
初代アルファードが誕生したのは、2002年5月のことです!
トヨタ、新型最上級ミニバン「アルファードG」「アルファードV」を発売
ということで、クラウン等のように非常に歴史ある車種では今のところないです。
ですが、最高級ミニバンというポシションを確立しているのが、アルファードです。
カーセンサーのカタログ
以下リンク先のページを見ると、現行のアルファードは、3代目であることが一目で分かります。
※2015年10月時点。
そして、その三代目アルファードが登場したのは、2015年1月です。
TOYOTA、アルファードならびにヴェルファイアをフルモデルチェンジ
ということで、まだ三代目アルファードの中古車数は少なめ!
G’sブランド
ミニバンにもかっこよさを求めるなら、G’sのアルファードからも目が離せません!
個人的には、お台場にあるMEGA WEB(メガウェブ)で、二代目アルファードのG’sを見てからアルファードを購入するならコレだと思っています。
ただ中古車市場で購入可能な、G’sアルファードを見つけるのは、非常に難しいのが現状ですが…。
ハイブリッドモデル
各世代で、ハイブリッドモデルあり!
ウェルキャブ仕様
アルファードの特徴の一つに、ウェルキャブ仕様(福祉車両)も豊富にラインアップされている点があると思います。
関連記事
-
-
ステージア(日産)の登場から絶版まで
ステーションワゴンながら駆動方式は、FRと4WDがあり、ハイパワーなモデルも有っ …
-
-
キャミ(トヨタ)の歴代モデル
トヨタのキャミは、ダイハツのテリオスと同型車です。 ただ、本家ダイハツよりも約2 …
-
-
マークIIブリット(TOYOTA)の知識とニュース
TOYOTAのマークIIクオリスの後継車種として、2002年1月に登場したのが、 …
-
-
スイフトRS(スズキ)の登場から仕様追加など。
スイフト(スズキ)の中でもスポーツ的要素を兼ね備えたRSグレードに注目して、登場 …
-
-
エルグランド(日産)のモデル遍歴
個人的な希望としては、スポーツ系の車種を購入したいという思いが強いのですが、家族 …
-
-
スペイド(TOYOTA)初代から
スペイドは、助手席に大きい電動スライドドアを採用した、特徴のあるドア配置が魅力の …
-
-
クルーガー(TOYOTA)誕生からカタログ落ちまで
既に販売を終えているモデルなので、TOYOTAのSUVにクルーガーという車種が存 …
-
-
ヴァンガード(TOYOTA)発売から生産終了まで
ヴァンガードは、3列シートの中型SUV! 2007年8月に発売を開始し、2013 …
-
-
エスティマ (トヨタ)モデルチェンジの歴史
現行のエスティマは、2006年1月に三代目と進化したモデルですが、登場からもう直 …
-
-
インプレッサ(スバル)を徹底調査
スバル(SUBARU)のインプレッサは、レガシィと並んでスバルの代表的な車種だと …