中古車購入情報

賢く中古車を買って、楽しい中古車ライフを!

*

キャミ(トヨタ)の歴代モデル

   

トヨタのキャミは、ダイハツのテリオスと同型車です。

ただ、本家ダイハツよりも約2年遅れで発売が開始となっています。

初代キャミ


カーセンサーのカタログ

キャミの発売は、1999年5月です。

その後、2006年1月まで生産され、二代目キャミの誕生を見ることなく、生産が終了となっています。

そのあたりの流れなどを含め、キャミを知るには以下のページが役に立ちます!

⇒ キャミ歴代モデル遍歴

新車カタログ

既にTOYOTAの公式サイトでの紹介やカタログは廃止となっています。

ただ、デジタルカタログとしては残っているので、当時のカタログが見たいという方は、以下をチェック!

⇒ キャミ(Cami)

ニュースリリース

トヨタ自動車の公式発表です。

2002年1月10日

⇒ トヨタ、キャミを一部改良

この一部改良が改良点の最後となっていますので、以降のキャミが最終型となります。

この時点でのモデル展開としては…

NAエンジン+2WD+5MT

NAエンジン+2WD+4AT

NAエンジン+4WD+5MT

NAエンジン+4WD+4AT

ターボエンジン+2WD+4AT

ターボエンジン+4WD+4AT

この後、2006年1月まで生産され、後継車種としてラッシュにポジションを譲っています。

 -  気になる車種, トヨタ(TOYOTA)
 -    


  関連記事

MAZDA CX-5
CX-5(マツダ)を知る

マツダのCX-5(シーエックス・ファイヴ)は、2012年02月16日に発売された …

インプレッサのHOTバージョンSTi
インプレッサ(スバル)を徹底調査

スバル(SUBARU)のインプレッサは、レガシィと並んでスバルの代表的な車種だと …

SWIFT SPORTS(三代目)
スイフト スポーツ(スズキ)の歴史

スイフト(スズキ)の中でもスポーツ志向の強いグレード! スイフト スポーツの歴史 …

アルファード中古車イメージ
アルファード(トヨタ)を知るのに便利

初代アルファードが誕生したのは、2002年5月のことです! トヨタ、新型最上級ミ …

マークX ジオ
マークXジオ(TOYOTA)登場から絶版車となるまで

TOYOTAのマークXジオですが、2013年11月をもって生産を終えました。 個 …

エスクードの最新型
エスクード(スズキ)のモデル遍歴

初代エスクードの誕生は、今から25年以上前の1988年! エスクードは、思ってい …

三代目GK5のフィットRS
フィットRS(ホンダ)購入前の基礎知識!(GK5)

ボディサイズも全長4m未満で、車幅も5ナンバーサイズ。 燃費も期待できるホンダの …

マークIIブリット
マークIIブリット(TOYOTA)の知識とニュース

TOYOTAのマークIIクオリスの後継車種として、2002年1月に登場したのが、 …

DAIHATSU BIGO
ビーゴ(ダイハツ)登場からカタログ落ちまで

ダイハツのビーゴですが、以下の画像の通り、コンパクトなSUVです。 全長は、小型 …

2代目ハリアー(トヨタ)
ハリアー(TOYOTA)誕生からの歴代モデル

ハリアーは、クロスオーバーSUVでありながら乗り心地、快適性など、高級志向の車種 …