キャミ(トヨタ)の歴代モデル
トヨタのキャミは、ダイハツのテリオスと同型車です。
ただ、本家ダイハツよりも約2年遅れで発売が開始となっています。

カーセンサーのカタログ
キャミの発売は、1999年5月です。
その後、2006年1月まで生産され、二代目キャミの誕生を見ることなく、生産が終了となっています。
そのあたりの流れなどを含め、キャミを知るには以下のページが役に立ちます!
新車カタログ
既にTOYOTAの公式サイトでの紹介やカタログは廃止となっています。
ただ、デジタルカタログとしては残っているので、当時のカタログが見たいという方は、以下をチェック!
ニュースリリース
トヨタ自動車の公式発表です。
2002年1月10日
この一部改良が改良点の最後となっていますので、以降のキャミが最終型となります。
この時点でのモデル展開としては…
NAエンジン+2WD+5MT
NAエンジン+2WD+4AT
NAエンジン+4WD+5MT
NAエンジン+4WD+4AT
ターボエンジン+2WD+4AT
ターボエンジン+4WD+4AT
この後、2006年1月まで生産され、後継車種としてラッシュにポジションを譲っています。
関連記事
-
-
アテンザ(マツダ)に関しての調べ
マツダの初代アテンザが登場したのは、2002年(平成14年)のことです! ボディ …
-
-
フィットRS(ホンダ)購入前の基礎知識!(GK5)
ボディサイズも全長4m未満で、車幅も5ナンバーサイズ。 燃費も期待できるホンダの …
-
-
アクア X-URBAN(TOYOTA)中古車価格や検索、特徴など!
トヨタのアクアを中古で購入するなら! X-URBANも選択肢に入ってきます。 個 …
-
-
ウイッシュ(TOYOTA)歴代モデルの流れ
背の高いミニバンは嫌だけど、たまに6人、7人乗車したい時に最適な3列シートタイプ …
-
-
ハリアー(TOYOTA)誕生からの歴代モデル
ハリアーは、クロスオーバーSUVでありながら乗り心地、快適性など、高級志向の車種 …
-
-
スイフト スポーツ(スズキ)の歴史
スイフト(スズキ)の中でもスポーツ志向の強いグレード! スイフト スポーツの歴史 …
-
-
ブーン(ダイハツ)の旧型から新型まで
ダイハツというと軽自動車メーカーのイメージが強いですが、小型車も作っています! …
-
-
プリウス(トヨタ)旧型から最新モデルまでの概要
今やハイブリッド車といえば、トヨタ自動車のプリウスを外すことが出来ません! また …
-
-
ポルテ(トヨタ)の旧型から最新型まで!
車両左側に装備される! 大型のスライドドアが特徴的な車種が、トヨタのポルテです。 …
-
-
クルーガー(TOYOTA)誕生からカタログ落ちまで
既に販売を終えているモデルなので、TOYOTAのSUVにクルーガーという車種が存 …
