中古車購入情報

賢く中古車を買って、楽しい中古車ライフを!

*

スイフトRS(スズキ)の登場から仕様追加など。

   

スイフト(スズキ)の中でもスポーツ的要素を兼ね備えたRSグレードに注目して、登場からの変遷などを紹介しています。

まず初代スイフトが誕生したのが、2000年2月です。

この時点では、1300cc(DOHC)エンジンに、4ATの組み合わせしかありませんでした。

カーセンサーのカタログ

普通のスイフトを含めたモデル遍歴をチェックできます。

スイフトの歴代モデル一覧


スイフト RS

初代スイフトに、スポーツ仕様のRSが登場!

2001年5月24日

排気量は、1300ccながらオールアルミDOHC 16バルブVVT(可変バルブタイミング)機構付エンジンに、5MTのトランスミッションもしくは4ATの組み合わせ。

スイフト RS(初代)

スポーツ仕様の特装車「スイフト RS」を新発売
(SUZUKIプレスリリース)

2011年11月17日

三代目スイフトにもRS登場!

エンジン排気量、1.2Lに5MT若しくはCVTの組み合わせです。

CVTには、4WDも設定されています。

スイフトRS(3代目)

スズキ、小型乗用車「スイフト」に特別仕様車「RS」を設定して発売
~欧州仕様のチューニングを施した足廻り&エアロスタイルを採用~
(SUZUKIプレスリリース)

2012年11月5日

クルーズコントロールシステムを標準装備しました。

また、CVT車は、7速マニュアルモード付パドルシフトが標準装備に!

スズキ、小型乗用車「スイフト」の特別仕様車「スイフト RS」を一部仕様変更して発売
~欧州仕様のチューニングを施した足廻り&エアロスタイルを採用~
(SUZUKIプレスリリース)

2013年7月17日

4WD+CVTの組み合わせのRSに、K12B型(デュアルジェット)エンジンを搭載!

スズキ、小型乗用車「スイフト」に新開発「デュアルジェット エンジン」と「エネチャージ」搭載車を設定
-走りの楽しさと低燃費を高次元で両立-
(SUZUKIプレスリリース)

2014年6月12日

デュアルジェット エンジンとエネチャージをはじめとする低燃費化技術を搭載した仕様の追加!

スイフトRS-DJE

スズキ、小型乗用車「スイフトRS」に「RS-DJE」を追加設定
(SUZUKIプレスリリース)

 -  気になる車種, スズキ(SUZUKI)
 -    


  関連記事

アメリカ版オデッセイ(ラグレイト)
ラグレイト(HONDA)の歴代モデル

ホンダのラグレイトですが、1999年6月から2004年2月まで生産されていました …

初代ラフェスタハイウェイスター
ラフェスタハイウェイスター(ニッサン)歴代モデルを案内

プレマシー3代目の中古車購入を考えているなら、このニッサンのラフェスタハイウェイ …

Vanguard TOYOTA
ヴァンガード(TOYOTA)発売から生産終了まで

ヴァンガードは、3列シートの中型SUV! 2007年8月に発売を開始し、2013 …

DAIHATSU ブーンルミナス
ブーンルミナスルミナス(ダイハツ)って、どんな車種?

ブーンルミナスルミナスは、トヨタ自動車と共同で企画し、ダイハツが開発と生産を行っ …

中古で買うエリシオン
歴代エリシオン(プレステージを含む)を把握/HONDA

ホンダのエリシオンですが、2015年5月に生産販売を終了している車種です。 また …

TOYOTAプログレ
プログレ(TOYOTA)について調べてみた

プログレ(TOYOTA)は、トヨタ自動車が販売した5ナンバーサイズの高級セダン! …

プリウスα(初代)
プリウスα(TOYOTA)の発売日から最新まで

プリウスのステーションワゴン(ツーリングワゴン)タイプとして誕生したプリウス&a …

マークIIブリット
マークIIブリット(TOYOTA)の知識とニュース

TOYOTAのマークIIクオリスの後継車種として、2002年1月に登場したのが、 …

STREAM HONDA 初代
ストリーム(HONDA)の歴代モデルと生産終了

ホンダ(HONDA)のストリームは、5ナンバーサイズに拘った、3列シートのミニバ …

初代ラフェスタ(日産)
ラフェスタ(NISSAN)歴代モデルを紹介

両側スライドドアのお手頃な中古車を探しているなら! このラフェスタも選択肢に加え …