プリウス(トヨタ)旧型から最新モデルまでの概要
今やハイブリッド車といえば、トヨタ自動車のプリウスを外すことが出来ません!
またハイブリッド車としての歴史を着々と積み重ねているのが、このプリウスです。

カーセンサーのカタログ
2015年12月に、三度目となるフルモデルチェンジにて、、新型(四代目)プリウスが誕生!
旧型(初代から三代目)プリウスを含めて、プリウスのグレード構成や搭載装備などの情報は、以下のページで、とても分かりやすくまとめられています。
どの世代のプリウスを購入しようか?
迷ったなら必読です。
これまでのプリウス
初代プリウスが誕生したのが、1997年12月!
二代目プリウスが、2003年9月です。
そして三代目が、2009年5月。
最新型の四代目が、2015年12月となっています。
※2016年5月時点。
新車カタログ
新車販売当時のカタログを見ることが出来ると、内外装や装備をイメージしやすく、中古車購入の参考になります。
そこで、デジタルカタログ等が公開されていないか探してみたところ…
プリウスの旧型は、トヨタの75年史というサイトで発見!
最新型に関しては、トヨタ自動車WEBサイトです。
プリウスの注目点
なんといっても注目は、燃費です。
あくまでカタログ燃費にはなりますが、フルモデルチェンジ毎に低燃費化が図られてきました。
そこで各世代の燃費を比較してみます。
ただし、同じ世代の中でもマイナーチェンジ等で、燃費向上が図られているので、初期モデルで!
またグレードによって、車両重量が変わり、燃費も僅かに違ってきます。
ということで、最高燃費を記載しておきます。
| JC08モード | 10・15モード | |
| 初代 | – | 28km/L |
| 2代目 | – | 35.5km/L |
| 3代目 | 32.6km/L | 35.5km/L |
| 4代目 | 40.8km/L |
ちなみに2代目の最終型ですと、JC08モード燃費が、29.6km/Lです。
関連記事
-
-
ラグレイト(HONDA)の歴代モデル
ホンダのラグレイトですが、1999年6月から2004年2月まで生産されていました …
-
-
ラフェスタ(NISSAN)歴代モデルを紹介
両側スライドドアのお手頃な中古車を探しているなら! このラフェスタも選択肢に加え …
-
-
プレサージュ(NISSAN)歴代モデルを調査
初代のプレサージュが登場したのは、1998年6月のことです。 その5年後、200 …
-
-
スイフトRS(スズキ)の登場から仕様追加など。
スイフト(スズキ)の中でもスポーツ的要素を兼ね備えたRSグレードに注目して、登場 …
-
-
インプレッサ(三代目) WRX STI モデル詳細
三代目となるインプレッサのWRX STIモデルは、2007年10月24日に発売さ …
-
-
ウイッシュ(TOYOTA)歴代モデルの流れ
背の高いミニバンは嫌だけど、たまに6人、7人乗車したい時に最適な3列シートタイプ …
-
-
スペイド(TOYOTA)初代から
スペイドは、助手席に大きい電動スライドドアを採用した、特徴のあるドア配置が魅力の …
-
-
エスクード(スズキ)のモデル遍歴
初代エスクードの誕生は、今から25年以上前の1988年! エスクードは、思ってい …
-
-
パッソ(トヨタ)のモデルチェンジ履歴
軽自動車に限りなく近いサイズの小型車が、トヨタ自動車のパッソです! 軽自動車には …
-
-
ヴォクシー (TOYOTA)登場から現在までのモデル遍歴
初代ヴォクシーが誕生したのは、2001年(平成13年)11月16日の事です! ▼ …
