エスクード(スズキ)のモデル遍歴
初代エスクードの誕生は、今から25年以上前の1988年!
エスクードは、思っていたよりも歴史のある車種です。
平成生まれの方なら、生まれる前の車種だったりも…。
カーセンサーのカタログ
初代エスクードから現行エスクードまでのフルモデルチェンジやマイナーチェンジ、それぞれのグレード展開などが分かりやすく分類されています。
ニュースリリース
エスクード関連のニュースリリースで、公開されている一番古い記事は、以下でした。
1998年11月20日
そして、現時点の最新記事は、以下です。
2015年10月15日
エスクード派生車種
二代目エスクードの時に、全長を長くしたグランドエスクードが登場!
ただ、この初代グランドエスクードで、歴史に幕が下りています。
エスクードの中古車
エスクードに特別な思い入れが無い限り、中古で購入するなら三代目以降のエスクードになると思います。
その三代目の登場が、2005年ですので、初期型ですと年式的にも10年落ちです。
2005年5月16日
二代目エスクードとなると、それ以上前のモデルとなってきますから!
もちろん予算の関係やデザインの好み次第では、二代目も検討対象になるとは思いますので、三代目以前を否定するものではありません。
関連記事
-
-
ビーゴ(ダイハツ)登場からカタログ落ちまで
ダイハツのビーゴですが、以下の画像の通り、コンパクトなSUVです。 全長は、小型 …
-
-
ラッシュ(トヨタ)の改良やモデルチェンジ履歴
トヨタのラッシュ(Rush)について、改良やモデルチェンジ等について調べてみまし …
-
-
アテンザ(マツダ)に関しての調べ
マツダの初代アテンザが登場したのは、2002年(平成14年)のことです! ボディ …
-
-
フィットRS(ホンダ)を買う前の基礎知識!(GE8/GE9/GP4)
フィット(ホンダ)の中でもスポーツ志向が強く出ているのがRSグレードです。 個人 …
-
-
ヴォクシー (TOYOTA)登場から現在までのモデル遍歴
初代ヴォクシーが誕生したのは、2001年(平成13年)11月16日の事です! ▼ …
-
-
プリウス(トヨタ)旧型から最新モデルまでの概要
今やハイブリッド車といえば、トヨタ自動車のプリウスを外すことが出来ません! また …
-
-
プレサージュ(NISSAN)歴代モデルを調査
初代のプレサージュが登場したのは、1998年6月のことです。 その5年後、200 …
-
-
エクシーガ(SUBARU)モデルチェンジ履歴
2008年6月に新型車として誕生してから、生産・販売が終わるまでのマイナーチェン …
-
-
シエンタ(TOYOTA)の初代から現行モデルまで
シエンタは、5ナンバーサイズに収まるボディながら、3列シートを有した7人乗りのミ …
-
-
アイシス(トヨタ)中古車市場の動向
リアドアが、スライド式の3列シート式のミニバンと言えば、このアイシスも忘れては安 …