エスクード(SUZUKI)の中古相場は格安?!
2016/05/16
エスクード(SUZUKI)の中古相場は格安?!
スズキの自動車と言えば、ワゴンRを代表とする軽自動車をイメージされる方も多いと思います。
また、ジムニー等も根強い人気車種です。
エスクードが不人気車種とまでは言いませんが、他メーカーの人気SUVと比べると、認知度も人気も低いのは明らかです。
ということは、中古相場も格安になっているかも?ということで、調べてみました。
エスクード搭載エンジン
ディーゼルモデルはなく、全てガソリンエンジンです。
※2015年10月時点。
ただ3代目エスクードを見ても、排気量のバリエーションは豊富!
- 1.6L
- 2.0L
- 2.4L
- 3.2L
エスクードのトランスミッション
4代目エスクードでは、今の所6ATの設定しかないですが、3代目までは、5MTの設定もあります。
※2015年10月時点。
エスクードの車両価格
一番安いモデルだと100万円台後半から、メインのモデルだと230万円前後、トップグレードでも300万円を超えるモデルはなしといった感じです。
エスクード(四代目)
流石に発売直後で、中古車情報は、未使用車(新古車)を合わせてもなしでした。
時間の経過とともに増えてくると思います!
エスクード(三代目)
エンジン排気量2,400ccが中心的なモデルになると思います。
ただ、中古車市場での流通台数が少ないためか、164台しか掲載(在庫)情報がないです!
※随時情報数は変化します。
エスクードの中古車を買うなら!このモデルになると思います。
新型が投入された直後ということもあってか、未使用車も数多く流通しています。
※2015年10月時点。
未使用車だと、新車価格とさほど差が無いので、今回の中古車購入にかけられる予算(180万円)では手が届きません!
ということで、160万円の条件で絞り込んでみます。
その結果、96/164で、96台に絞り込まれました。
平成23年式 2.4 XG 4WD Sステップ/純ナビ/HID/クルコン 走行2.8万km修復歴なし
平成22年式 2.4 オニール リミテッド 4WD 走行4.4万km修復歴なし
平成21年式 2.4 サロモン リミテッド 4WD HDDナビ付 走行4.6万km修復歴なし
平成20年式 2.4 ヘリーハンセン リミテッド 4WD 走行5.5万km修復歴なし
総じて、8割がたのエスクードが予算内で購入できそうです!
走行距離は少なめで、修復歴が無いエスクードを。
ただ、新車価格と比較した場合、思っていたよりも割安感はないです。
販売台数は少ないですが、旨い具合に需要と供給のバランスが合っていて、大幅な値崩れはしない車種のようです。
エスクード(二代目)
検索時点では、16台しか掲載車両がありませんでした。
エスクード(一代目)
検索時点では、4台しか掲載車両がありませんでした。
ただ年式から考えると、割高感がある価格です。
プレミアとまでは行きませんが、希少性があるのかもしれないです。
関連記事
-
-
アテンザの中古車を検索
アテンザを中古で購入するなら、検討対象となるのは、やはり3代目のクリーンディーゼ …
-
-
ウイッシュ(WISH)の中古相場と在庫/トヨタ自動車
3列シートタイプのミニバンの中でも箱型ではなく、ステーションワゴンタイプのトヨタ …
-
-
フォレスター(SUBARU)の中古車相場
4代目になったフォレスターを新車で購入しようかと思い、見積もりをスバルの販売店へ …
-
-
マークXジオ(トヨタ)を中古車で買う!相場や価格
中古車を購入する際の有力候補車種が、マークXジオです! 2013年11月に発売を …
-
-
プリウスを買うなら!G’s(ジーズ) 在庫と価格
個人的にプリウスを買うなら、G’s(ジーズ)ですね! 20代の頃は、 …
-
-
マークIIブリット(トヨタ) 中古車価格と市場動向
最終型でも2007年(平成19年)式となるので、新車からの経過年数というところで …
-
-
キャミ(TOYOTA)の中古と市場価格
初代キャミの発売期間は、1999年5月から2006年1月までの約7年間となってい …
-
-
エスティマ(トヨタ)中古の狙い目モデル
現行モデルの登場が、2006年1月ですので、中古でエスティマを買うなら現行モデル …
-
-
ソリオ(スズキ)中古相場と在庫数
アルファードやエルグランドと言った高級ミニバンも悪くないですが、お手頃価格で使い …
-
-
プリウスα(トヨタ自動車)の中古車価格や相場情報
5人乗車ならプリウスという選択肢もありますが、7人乗車ということであればプリウス …