スイフト(スズキ)歴代のモデルを確認
初代スイフトが誕生したのは、2000年2月9日の事です!
第一印象は、軽自動車規格のKeiを一回り大きくした!
そんな感じのクロスオーバー的な、5ドアハッチバックでしたが…。
カーセンサーのカタログ
2017年頃には、4代目スイフトの登場も噂されていますが、現時点では三代目のスイフトが現行モデルです!
※2016年5月時点。
初代スイフト
プレスリリースでチェック!
新型コンパクトカー「スイフト」発売
(2000年1月24日)
二代目スイフト
2004年11月1日より、二代目となりました!
第一印象は、初代からはイメージが一新して、かなりスポーティな雰囲気を醸し出しています。
プレスリリースでチェック!
スポーティーなデザインと走行性能の新型コンパクトカー 「スイフト」を発売
(2004年11月1日)
三代目スイフト
2010年9月18日、新型スイフト(三代目)が発売となりました。
二代目とデザインを比較してみても、どこが変わったのか?と思ってしまいますが、中身は大幅に進化しています!
新型エンジンや、新型のトランスミッション(CVT)によって、2WDでは23.0km/L(※)の低燃費を達成。
※10・15モード燃費。
プレスリリースでチェック!
スズキ、小型乗用車 新型「スイフト」を発売
~磨き抜いた走り、デザイン、環境性能、すべてを進化させた新基準コンパクト~
(2010年8月26日)
中古で買うなら!
初代ですと最終型でも2004年10月なので、よほどの低予算でなければ、二代目以降が良さそうです。
もちろんデザイン等の好みにもよるので、一概には言えない部分ですが、故障等のリスクを考えると、出来るだけ新しい設計のモデルがベストです。
関連記事
-
-
プリウス(トヨタ)旧型から最新モデルまでの概要
今やハイブリッド車といえば、トヨタ自動車のプリウスを外すことが出来ません! また …
-
-
オデッセイ(HONDA)の歴代モデル調べ
ホンダのオデッセイは、販売開始の1994年10月から現在まで、ミニバンとして人気 …
-
-
ブレイド(TOYOTA)の発売日から生産終了まで
ブレイド(TOYOTA)は、トヨタ自動車が販売した5ドアハッチバック! ただし、 …
-
-
ヴェルファイア(トヨタ)買うなら
初代ヴェルファイアの誕生は、2008年5月です! アルファードのフルモデルチェン …
-
-
アクア(トヨタ)モデルチェンジや一部改良などの遍歴
初代アクアの登場から「モデルチェンジ」「一部改良」などの時期や内容などについて追 …
-
-
キャミ(トヨタ)の歴代モデル
トヨタのキャミは、ダイハツのテリオスと同型車です。 ただ、本家ダイハツよりも約2 …
-
-
ランサーエボリューション(三菱)のモデル履歴
三菱自動車が販売するランサーの中でも、WRC(世界ラリー選手権)参戦車のベース車 …
-
-
エスクード(スズキ)のモデル遍歴
初代エスクードの誕生は、今から25年以上前の1988年! エスクードは、思ってい …
-
-
インプレッサ(スバル)を徹底調査
スバル(SUBARU)のインプレッサは、レガシィと並んでスバルの代表的な車種だと …
-
-
エクシーガ(SUBARU)モデルチェンジ履歴
2008年6月に新型車として誕生してから、生産・販売が終わるまでのマイナーチェン …